- 2020年8月5日
- 報道関係者各位
-
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
株式会社カプコン
代表取締役社長 辻本 春弘
(コード番号:9697 東証第1部)
eスポーツプロリーグの新たなシーズン、
「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020」がいよいよ開幕!
~ 大手企業とのスポンサー契約を締結し、国内最高峰の対戦格闘リーグとしてさらなる成長を目指す ~
株式会社カプコンは、当社の人気シリーズ「ストリートファイター」を活用した国内最高峰のeスポーツリーグの新シーズン、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020」(以下「SFL: Pro-JP 2020」)を9月下旬より配信しますのでお知らせします。
当社は、eスポーツは年齢や性別、体格差などを問わず多くの方が、インターネットを通じてどこからでも競い合える新時代のスポーツとしての可能性を秘めていると考え、新たなエンターテイメントとして社会に根付くよう振興に努めています。世界40ヵ国以上で認定大会を開催し、世界決勝大会「CAPCOM CUP」で優勝者を決める「CAPCOM Pro Tour」を2014年から毎年実施してきたほか、さらなる展開として、2018年から国内外で3on3のチーム戦によるリーグを開催してきました。
この度3回目の開催となるプロリーグ「SFL: Pro-JP 2020」は、これまでのシーズン同様に、全6チームによる総当たり戦でポイントを競い、上位3チームが決勝戦「グランドファイナル」へと進みます。全10節にわたる試合の様子は、9月下旬の開幕第1節から各プラットフォームのチャンネル「Capcom Fighters JP」(YouTube、twitch、Mildom)にて配信されます。さらに、本リーグを支えるスポンサーとして、株式会社KADOKAWA、再春館システム株式会社、日清食品株式会社、FCAジャパン株式会社、大塚食品株式会社、江崎グリコ株式会社、ポノス株式会社、セイコーウオッチ株式会社、東芝映像ソリューション株式会社からご協賛をいただくことが決定しました。
また、本リーグの先駆けとして、8月8日より「SFL: Pro-JP 2020プレシーズン大会」を開催、決勝戦では、賞金総額300万円を懸けて日本屈指のプレイヤーたちがしのぎを削ります。大会は全てオンラインで実施され、選手や観客の皆様の安全を確保するとともに、どこからでも観戦が可能である利点を活かし、視聴者層のさらなる拡大を図ります。
今後も当社は、急成長を続けるeスポーツ市場において、競技者およびファンの皆様にプレイを楽しんでいただける環境を拡充し、eスポーツ普及に向けた仕組みの構築を通じ、業界振興に貢献していきます。
【「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020」概要】
1. イベント名 | ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020 | ||||||
2. 形式 | 3on3のチーム戦 | ||||||
3. 対象タイトル | ストリートファイターV チャンピオンエディション | ||||||
4. 配信媒体 | Capcom Fighters JPチャンネル(YouTube、twitch、Mildom) | ||||||
5. 公開時期 |
プレシーズン大会:
本リーグ: グランドファイナル: |
![]() |
![]() |
